精密機器のなかの福祉機器
福祉車両
福祉車両を見たことはありますか?車椅子ごと乗れるリフト付きのタイプのものや、介護タクシーなどでよく見ることのできるスロープタイプ、ストレッチャーまで載せれるような福祉車両もあり、多種多様なものが出回っています。それぞれの福祉車両についてご紹介していきたいと思います。
まず、リフト付きの車両についてご紹介していきます。リフトを電動で操作し、車椅子ごと乗り降りさせることができます。車種としては、ハイエースやセレナ、キャラバンなど大きめの自動車があります。
次に、スロープを利用して車椅子を乗せる車両についてご紹介します。こちらは、手動で車椅子を乗せるタイプと、電動操作で乗せるタイプがあります。スロープ付きの自動車は、軽自動車も普通自動車もあり車種の幅も広くなっています。例えば、軽自動車ではムーブやタント、普通自動車ではアルファードやセレナなどがあります。
介護用ベッド
介護用ベッドとは、「特殊寝台」と呼ばれる福祉機器です。起き上がったり、立ち上がったり、寝転ぶ時などの動作を補助してくれる福祉機器となります。
介護用ベッドの機能としては、主に3つあります。「背上げ機能」「高さ調節機能」「膝上げ機能」の3種類の機能があります。
「背上げ機能」とは起き上がるときにベッドの背もたれを好きな高さにまで持ち上げることのできる機能です。食事が楽になったり移動がスムーズになったりと、使用者も介護者も負担が少なくてすみます。
「高さ調節機能」とは、床からベッドまでの高さを自由に変えることのできる機能です。こちらも次の動きが行いやすいような機能となっていますので、利用者にとって便利となっています。